国内のガス田

南長岡ガス田(新潟県)

南長岡ガス田は、新潟県長岡市の南西約10kmに位置する国内最大級の埋蔵量を誇る大型ガス田であり、同ガス田の天然ガスは、国内最深の深度4,000~5,000mの深部火山岩中に含まれています。
この大型ガス田の開発の歴史は、1970年代後半から始まります。当社は新潟県で、グリーンタフ(緑色凝灰岩層)中に貯留される天然ガスの探鉱を進めていましたが、1976年、長岡市西方でグリーンタフ中にガスの存在を確認し、有望なガス鉱床発見の端緒を得ました。その後さらなる試掘と様々な技術的検討を重ねた結果、1981年に開発を決定し、生産井の掘削やプラント(天然ガス生産処理施設)建設を進め、1984年に国内最大級の能力を有する越路原プラントを竣工し、生産を開始しています。
南長岡ガス田で生産される天然ガスは、プラントで処理した後、パイプラインネットワークを通じて沿線の都市ガス事業者及び工業用需要家の皆様へ販売しています。

南長岡ガス田 紹介ムービー

成東ガス田(千葉県)

わが国最大の水溶性ガス田である南関東ガス田は、千葉県を中心とした関東地区南部に広く分布しており、当社は千葉県成東地区において成東ガス田を発見しました。水溶性天然ガスは、地下のガス層では「かん水」と呼ばれる水に溶解した状態で存在しています。このかん水を地上に汲み上げ、天然ガスを分離採取し、周辺地域に供給しています。
また、かん水には高濃度のヨウ素も含まれています。

ヨウ素事業

かん水の集水設備

かん水には、高濃度のヨウ素が含まれていて、精製されたヨウ素は、主に化学・医薬関連製品の原料として利用されています。当社では、千葉県に眠っている世界最大規模の豊富なかん水資源を背景として、国際的な商品であるヨウ素を、「 INPEX IODINE 」ブランドのもとに欧米、アジアの企業向けに輸出しています。日本のヨウ素は、当社を含めて7社で生産しており、そのほとんどを水溶性天然ガスの採取量の多い千葉県(国内生産量の80%)で生産しています。当社では、千葉県で生産したかん水を外部に委託し、追い出し法という方法を用いてヨウ素を製造しています。また、2000年にはオンサイト回収設備を新設し、一層の安定供給に努めています。

ヨウ素商品名

商品名
INPEX IODINE
形状
プリル(球状)
荷姿
ファイバードラム 22L(50kg詰め)
品位
  • ヨウ素純分 99.7%以上
  • 不揮発物 0.02%以下
  • 塩素及び臭素 0.003%以下
  • 硫酸塩 0.005%以下
ヨウ素缶詰
オンサイト回収設備